患者様へお願い
かぜ症状の方・鼻水・のどの痛み・発熱・せき・くしゃみ・だるさ
などある場合は院外から下記へ連絡お願いします。
0596-36-6500
大変申し訳ありませんが院内でお待ちいただくことはできませんので
お車でお待ちください。
伊勢市馬瀬町
F馬瀬口停留所
内科・胃腸内科・放射線科
当院では動脈硬化(脈圧)検査ができます。
血管の硬さや詰まり具合を測定し、動脈硬化の進行具合を調べることができる検査です。
手足の血圧と脈波を同時に測定します。検査に伴う痛みはなく、検査時間は約10分です。動脈硬化の指標として有用な検査です。
あなたは「動脈硬化症」をご存知ですか?脈硬化症とは、文字どおり「動脈がかたくなる」ことです。
動脈とは、心臓から送り出される血液を全身に運ぶパイプのような血管のこと。ポンプのように効率よく血液を運ぶ作業を行っているため簡単に破れたり詰まったりしない、強さと弾力性をそなえ持っています。
動脈硬化症が進行すると高血圧、心肥大、心不全などの心疾患につながります。
また、血管が狭くなったり詰ったりすることで、心筋梗塞、狭心症、脳梗塞、下肢閉塞性動脈硬化症などを引き起こします。ほとんどの場合、自覚症状はありません。そのため、自覚症状が出たときはすでに重症化している人も多いのです。
手遅れにならないように、ふだんから血管の状態をチェックすることが大切です。
2023.03.22 マスク着用のお願い
令和5年3月13日からマスク着用は個人の判断となりますが、高齢者等重症化リスクの高い方への感染対策を防ぐため、当院では引き続き院内でのマスク着用にご理解・ご協力いただきますようにお願いします。
2023.03.15 お知らせ
当院では帯状疱疹の予防接種ワクチン(生ワクチン/不活化ワクチン)を取り扱っています。(お電話予約:0596-36-6500)
【費用:自費診療】
■生ワクチン 8,500円/1回:皮下注射
■不活化ワクチン 22,000円/1回:要2回接種44,000円 筋肉注射
ご希望の方はお気軽にお電話にてご相談の上ご予約ください。
新型コロナワクチンを打った後、打つ前のいずれも2週間あけてください。
2023.01.05 2023年1月より月曜日と水曜日の午後診療は休診とさせていただきます。
2023.01.05 ホームページ開設しました。
当院は、オンライン資格確認を行う体制を有しております。
オンラインで受診歴、薬剤情報、特定健診情報などを取得し、それを活用して診療を行う場合があります。
■院長
小林 和夫
■所在地
〒516-0002
三重県伊勢市馬瀬町1007
■電話番号
0596-36-6500
■診療科目
内科・胃腸内科・放射線科
■受付時間
午前 9:00~12:00
午後 15:00~18:00
■休診日
月曜午後・水曜午後・木曜午後・
土曜午後・日曜・祝日・臨時休診あり
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
午後 | - | ● | - | - | ● | - |
午前 | 午後 | ||
月 |
1診 | 小林和夫 院長 | - |
2診 | 小林彩子 医師 | - | |
火 |
1診 | - | - |
2診 | 松﨑修 副院長 | 松﨑修 副院長 |
|
水 |
1診 | 小林和夫 院長 |
- |
2診 | 小林彩子 医師 |
- |
|
木 |
1診 | - | - |
2診 | 松﨑修 副院長 |
- | |
金 |
1診 | 小林和夫 院長 |
- |
2診 | 小林彩子 医師 |
小林和人 医師 | |
土 |
1診 | 小林和夫 院長 |
- |
2診 | 松﨑修 副院長 |
- |